top of page

年度別ー1 2009年5-6月北海道の花

本ウエブページは、筆者が2008(H21)/05/31~06/09の北海道ドライブ旅行の時にデジカメで撮った北海道の花の紹介ページです。40種類の花が観察されましたが、旧のWebSite(Geocities)サービス停止で、下記の「2009年6月の北海道旅行のまとめ」の中で紹介しているごく一部の花にしかリンクできません。

​参考:2010年は130種(内野生種120種)を観察し、ほぼすべての花の写真にリンクできます。

 1.2009/6/1~6/2  増毛、鏡沼 
 2.2009/6/2      サロベツ原野、宗谷岬 
 3.2009/6/3      枝幸、猿払、ウスタイペ 
 4.2009/6/3~6/4  サロマ湖(ワッカ原生花園)、藻琴 
 5.2009/6/4      小清水原生花園 
 6.2009/6/4~6/5  フレペ(知床)、神の子池、弟子屈 
 7.2009/6/6      釧路湿原展望台 
 8.2009/6/6~6/8  サルボ展望台、塘路、襟裳岬 
 9.2009/6/8~6/9  平取町、支笏湖、神威岬 
 10.2009/6/9      神威岬

   

カメラにおめることができた花は40種(内、野生種37種)で、 
(1)2009年北海道の花一覧表(場所別リンク) 
更新予定
(2)2009年北海道の花一覧表(あいうえお順花別リンク)更新予定 
に示しました 

(1)では各場所に咲いていた花が○印で表示されており、「場所」をクリックしますと、 
その場所に咲いていた花の写真が表示されます。 
(2)では「あいうえお順に並んだ花の名前」をクリックしますと、その花が咲いていた 
場所の写真が表示され、その中にその花があります。

関連記事

2009年の6月の北海道旅行のまとめ

   2009/05/31~6/9の北海道ドライブ旅行の旅行記です。

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Flickr Icon

© 2023 by Wildlife Photography. Proudly created with Wix.com

bottom of page